蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116561986 | 332.1/ウ/ | 1階図書室 | 39B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400128879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本経済論 現代世界経済叢書 |
書名ヨミ |
ニホン ケイザイロン |
著者名 |
植松 忠博/編著
|
著者名ヨミ |
ウエマツ タダヒロ |
著者名 |
小川 一夫/編著 |
著者名ヨミ |
オガワ カズオ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
321p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
332.107
|
分類記号 |
332.107
|
ISBN |
4-623-03987-0 |
内容紹介 |
90年代から低迷が続く日本経済。なぜこのようなスランプが長期にわたって続いているのか? 日々の経済活動とそれを支える諸制度の特徴、それがどのように変化していったかを、戦後の日本経済の流れの中で多面的にとらえる。 |
著者紹介 |
1943年東京都生まれ。神戸大学大学院経済学研究科教授。著書に「信仰とビジネス」等。 |
件名 |
日本-経済 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
依頼人のやり方は探偵の気に障った。休業中の探偵を街で無理矢理誘拐し、椅子に括りつけてから話をするような男と友好的な関係など築けるはずがない。だが余命幾ばくもない大富豪トレヴァー・ストーンは、最愛の娘が失踪し、深い悲しみに暮れていた。そして“当座”費用として五万ドル。私立探偵パトリックと相棒アンジーは依頼を引き受けた。だが事件は予想外の展開を始める―謎のカルト集団、変わり果てたかつての師、そして男の運命を狂わせる美しき失踪者…。真実は二人からあまりにも遠く、想像を絶する深淵にあった―。大好評シリーズ第三弾。 |
内容細目表
前のページへ