蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900179628 | 324/コ/ | 全集 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001245651 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
担保物権法 論点講義シリーズ |
書名ヨミ |
タンポ ブッケンホウ |
著者名 |
小林 秀之/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ ヒデユキ |
著者名 |
山本 浩美/著 |
著者名ヨミ |
ヤマモト ヒロミ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
324.3
|
分類記号 |
324.3
|
ISBN |
4-335-31144-3 |
内容紹介 |
図表・チャートの使用と2色刷で基礎的知識や学説・判例をすっきり整理、具体的な事例で考えるケース・スタディ方式で模範解答の書き方があなたのものになる。平成8年刊の改訂版。 |
件名 |
担保物権 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
大きく変わった判例理論など最新の動向をふまえた改訂版。図表・チャートの使用と2色刷で基礎的知識や学説・判例をすっきり整理、具体的な事例で考えるケース・スタディ方式で模範解答の書き方があなたのものになる。 |
(他の紹介)目次 |
担保物権入門 留置権の意義と要件・効果 留置権と牽連性 先取特権の意義と種類 先取特権の性質と効力 質権の意義と動産質 不動産質と質物の返還 債権質 抵当権の意義と成立 抵当権の目的物の範囲〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ