蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117665448 | 289.3/ハ/ | 1階図書室 | 35B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000081031 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウィリアム・ハーヴィ 血液はからだを循環する オックスフォード科学の肖像 |
書名ヨミ |
ウィリアム ハーヴィ |
著者名 |
ジョール・シャケルフォード/著
|
著者名ヨミ |
ジョール シャケルフォード |
著者名 |
梨本 治男/訳 |
著者名ヨミ |
ナシモト ハルオ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 |
177,11p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.3
|
分類記号 |
289.3
|
ISBN |
4-272-44050-4 |
内容紹介 |
ヨーロッパ初の室内解剖劇場が建てられたパドヴァ大学に留学し、その後イングランド王の顧問医を務めるかたわら、血液は体内を循環することを証明したハーヴィ。ヒト生理学を覆し現代科学のルーツを築いたハーヴィの評伝。 |
著者紹介 |
ミネソタ大学医学生物学史課程助教授。 |
個人件名 |
Harvey William |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
小出監督がはじめて明かす、シドニー五輪感動の秘話。数々の試練を乗り超えた勇気と信頼、5年間の軌跡。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 シドニー五輪、真実の42.195キロ―金メダルの笑顔に隠された二人三脚、感動の秘話 第2章 “無名選手”のおしかけ入部―ひと目で見抜いたその驚くべき素質と陸上への情熱 第3章 選手が化ける小出流監督術―低迷期も決して諦めなかったマラソンへの執念 第4章 二度の優勝で見えてきた“世界”―日本最高、アジア最高記録の連発で証明した圧倒的な強さの秘密 第5章 俺が必ずオリンピックに行かせてやる―アクシデント続きで最後まで苦しんだ五輪の代表枠争い 第6章 金メダルのための過酷な練習―超高地トレーニングから札幌ハーフマラソンまでの最後の調整 終章 私、一生走るんだもん―世界最高記録への新たな挑戦、二人のこれから |
内容細目表
前のページへ