蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512466326 | 293/ア/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000889178 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アルプス・プロヴァンスの小さな旅 |
書名ヨミ |
アルプス プロヴァンス ノ チイサナ タビ |
著者名 |
秋本 和彦/文・写真
|
著者名ヨミ |
アキモト カズヒコ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
293.45
293.5
|
分類記号 |
293.45
293.5
|
ISBN |
4-487-79223-1 |
内容紹介 |
アルプスとプロヴァンス、この魅力的な二つの地方を結ぶローヌ河を、源泉ローヌ氷河からバイクで下る。それぞれの土地の風を受けつつ最南端の町まで。その旅を写真と文で綴った憧れをかきたてる本。 |
件名 |
アルプス、プロバンス-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 「発表的動作ヲ主トスル遊戯」に至るまで(明治初年の唱歌と遊戯 女子のための体操―白井規矩郎とデルサート式体操 表情遊戯と大正2年学校体操教授要目との関係) 第2部 「行進ヲ主トスル遊戯」に至るまで(明治10年代の行進法 舞踏(社交ダンス)の導入 坪井玄道の行進法と大正2年学校体操教授要目との関係) 第3部 大正2年学校体操教授要目が採用しなかった明治期のダンス(Aesthetic Dance(エセティック・ダンス)―「ポルカセリーズ」と「ファウスト」) |
内容細目表
前のページへ