検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

元気が湧く50の話     

著者名 轡田 隆史/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113657670914.6/クツ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

轡田 隆史
2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001233076
書誌種別 図書
書名 元気が湧く50の話     
書名ヨミ ゲンキ ガ ワク ゴジュウ ノ ハナシ 
著者名 轡田 隆史/著
著者名ヨミ クツワダ タカフミ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.9
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-532-16364-1
内容紹介 感動は人生最高の贈り物。感動の数は、生きることの素晴らしさのあかし。著者のこころ動かされた体験を通して、人間と人生にとって大切なものは何かを問う名エッセイ50編。勇気が湧き、体中に力がみなぎってくる。
著者紹介 1936年生まれ。早稲田大学政経学部卒業。現在エッセイストとして活躍するかたわら、テレビ朝日系列「ニュースステーション」の「轡田隆史のぶらり旅」などで人気を博す。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新しく生きるためには、こころを新しくしなければならない。小さなことにも感動するこころを、とりもどさなければならない。ほんとうは、感動的なことは、わたしたちの身のまわりにいくらもあるのだ。ただ、わたしたち自身が、それに気がつかないだけ。発見する力が弱まっているだけなのではあるまいか。「感動力」の衰えが気になる人には、同病のわたしの体験が、少しは参考になるかもしれないと考えてみた。いたっておぼつかないが、「感動の方法」の、ちっぽけなヒントをと願って、この本を記した。
(他の紹介)目次 1 「縄文老人」がゆく
2 ゆったりと生きる
3 励まされた言葉
4 こころに残った光景
4 「不良」は楽し


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。