蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
タミヤ工作パーツで作るロボット工作ガイドブック Robo books
|
著者名 |
城井田 勝仁/著
|
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013150000 | 507/キ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6011704837 | 507/キ/ | 大型本 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
太平百合原 | 2410047670 | 507/キ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300045860 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タミヤ工作パーツで作るロボット工作ガイドブック Robo books |
書名ヨミ |
タミヤ コウサク パーツ デ ツクル ロボット コウサク ガイドブック |
著者名 |
城井田 勝仁/著
|
著者名ヨミ |
キイダ カツヒト |
出版者 |
オーム社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
507.9
|
分類記号 |
507.9
|
ISBN |
4-274-08737-9 |
内容紹介 |
安価で手に入りやすいタミヤ工作パーツを使用した、ロボットの製作方法とそのポイントを解説。ロボット工作の知識がなくても理解できるように、写真などを多用し、わかりやすく解説。 |
著者紹介 |
『ロボコンマガジン』で「ロボマガ記者」として活躍。著書に「手にとるようにP2Pがわかる本」「はじめて作るロジックIC搭載ロボット」など。 |
件名 |
科学玩具、ロボット |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
古都・京都は、1200年以上続いた王城の地。その京都から1時間半ほど車で北上すると、美しい山に囲まれた町「美山」がある。京都とは異なり日本の原風景ともいえる美しい鄙びた山里がまだたくさん残っている。本書は、京の田舎にふさわしく、日本で最も多い約260軒の茅葺き屋根の民家が多く残されている美山を中心に、その周辺の四季を収録している。 |
(他の紹介)著者紹介 |
水中 聡一郎 昭和10年京都市に生まれる。昭和32年同志社大学工学部卒業。現在日本写真協会会員。個展は京・北山の華(平成5年)。京・北山の華II(平成6年)。京・北山の華III(平成7年)。彩・丹後路(平成8年)。京・北山の華IV(平成10年)。写真集は、京・北山の華(はる書房)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ