山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

おむすびの祈り <いのち>と<癒し>の歳時記    

著者名 佐藤 初女/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012842377914/サ/図書室9B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011626388914/サ/図書室14一般図書一般貸出在庫  
3 3311702405914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 北白石4410290169914/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 初女
2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001011181
書誌種別 図書
書名 おむすびの祈り <いのち>と<癒し>の歳時記    
書名ヨミ オムスビ ノ イノリ 
著者名 佐藤 初女/著
著者名ヨミ サトウ ハツメ
出版者 PHP研究所
出版年月 1997.6
ページ数 216p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-569-55410-5
内容紹介 映画「地球交響曲第二番」で多くの人に感動を与えた著者。岩木山の麓に「森のイスキア」を開設し、そこで行われている、食、出会い、信仰など「癒し」の実践を美しい写真とともに紹介する。
著者紹介 1921年青森県生まれ。青森技芸学院卒業。小学校教員を経て、ろうけつ染めの指導・普及に努める。79年より弘前染色工房を主宰、92年に憩いと安らぎの場「森のイスキア」を開設・主宰。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おむすびが開く心の扉。食といのちと生活の大切さを綴った待望の最新刊。「森のイスキア」を訪れた河合隼雄氏との初対談も収録。
(他の紹介)目次 第1章 心と心が出会うとき(私が大切にしていること
心をさしあげる
神さまのお望みならうまくいく ほか)
第2章 いまを生きるために(『地球交響曲第二番』に出演する
ふきのとうのいのち
みんなの心がひとつに結ばれる ほか)
第3章 子どもたちに伝えること(若者に反映する大人たちの生き方
学校に行かない子どもの心
受け入れられている安心感 ほか)
第4章 見えないものを感じる心―河合隼雄氏との対談(「イスキア」のネットワーク
おむすびが人を変える
いのちは数字であらわせない ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。