山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

解決されていない科学のテーマ     

著者名 飛岡 健/著
出版者 東京書籍
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113639256404/ト/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001225173
書誌種別 図書
書名 解決されていない科学のテーマ     
書名ヨミ カイケツ サレテ イナイ カガク ノ テーマ 
著者名 飛岡 健/著
著者名ヨミ トビオカ ケン
出版者 東京書籍
出版年月 2000.8
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-487-79515-X
内容紹介 人の寿命はどこまでのびるのか、崩れはじめた生態系を守ることはできるのか、南極の氷床は後退しているのか…。自然科学にテーマを限定し、人類が自分たちを取り巻く自然や宇宙をどこまで理解しているのかという疑問に答える。
著者紹介 1944年東京都生まれ。東京大学工学系大学院博士課程修了。現在、現代人間科学研究所所長。金沢工業大学客員教授。著書に「ニュークライシス」「先見力をつける」など。
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いったいどこまでわれわれ人類は、われわれを取り巻く自然や宇宙に関して理解しているのだろうか。本書では、そうした疑問に大胆にも答えている。多くの専門家のヒアリングを通じて、「そうした問題はここまでわかっているが、ここからはまだわからない。こういう課題や宿題が残されている」といった形で接近した。
(他の紹介)目次 第1章 ここまできた医療最前線
第2章 変貌する環境のゆくえ
第3章 「過去・現在・未来」地球のすがた
第4章 あくなき宇宙への挑戦
第5章 流転する科学技術の未来
第6章 人類の理解はどこまで進むか
第7章 英知が生んだ科学の発見
総論 「哲学・科学・技術」のつながり


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。