山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

誠之助の「グルメ鑑定帳」 全国「いい仕事」をしてる店    

著者名 中島 誠之助/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113710198596/ナ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001212840
書誌種別 図書
書名 誠之助の「グルメ鑑定帳」 全国「いい仕事」をしてる店    
書名ヨミ セイノスケ ノ グルメ カンテイチョウ 
著者名 中島 誠之助/著
著者名ヨミ ナカジマ セイノスケ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2000.5
ページ数 257p
大きさ 19cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-532-16348-X
内容紹介 寿司、うなぎ、すっぽん、ラーメン、洋食、酒、お菓子などのおすすめの店と食材の味わい方を紹介し、食遍歴やナカジマ流「食の美学」について語る。
著者紹介 1938年東京都生まれ。日本大学卒業。現在、南青山の骨董屋からくさ店主。古伊万里染付けの魅力を広く世に紹介。著書に「見かたがわかるはじめての染付骨董」「焼物の目利き」など。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 目利きが選んだゼッピンぞろい。ナカジマ流“食の美学”。
(他の紹介)目次 第1部 私のおすすめの店(寿司

うなぎ
ふぐ、カニ
あんこう、どじょう
すっぽん ほか)
第2部 一宿一飯復不帰(私の食遍歴
ナカジマ流“食の美学”)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。