検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

財政読本   読本シリーズ  

著者名 井堀 利宏/著   土居 丈朗/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113591234342.1/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井堀 利宏 土居 丈朗
2000
342.1 342.1
財政-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001205302
書誌種別 図書
書名 財政読本   読本シリーズ  
書名ヨミ ザイセイ ドクホン 
著者名 井堀 利宏/著
著者名ヨミ イホリ トシヒロ
著者名 土居 丈朗/著
著者名ヨミ ドイ タケロウ
版表示 第5版
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2000.4
ページ数 277,3p
大きさ 21cm
分類記号 342.1
分類記号 342.1
ISBN 4-492-08298-0
内容紹介 日本の財政制度を経済学の知識に裏打ちされた見方や考え方で理解できるように構成。最新データをふんだんに盛り込み、目下進行中である財政制度の改革についても解説する。90年刊に次ぐ第5版。
件名 財政-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 定評ある解説書の全面改訂版!最新の財政データをふんだんに盛り込み、わが国の財政制度を経済学の見方・考え方で理解できるように解説。
(他の紹介)目次 第1章 財政の特色
第2章 予算の仕組みと編成
第3章 予算の内容
第4章 租税の現状
第5章 租税の改革
第6章 財政投融資
第7章 公債
第8章 地方財政
第9章 財政資金の流れ
第10章 財政の現状と今後の課題
(他の紹介)著者紹介 土居 丈朗
 1970年奈良県に生まれる。1993年大阪大学経済学部卒業。1999年東京大学経済学博士。現在慶応義塾大学経済学部専任講師。主要著書・論文に『日本政治の経済分析』〔共著〕(木鐸社、1998年)、“Empirics of the median voter hypothesis in Japan”(Empirical Economics,1999)、「日本の社会資本に関するパネル分析」(『国民経済』1998年)等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。