蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
生涯現役のすすめ 年齢を超える活力的生き方論 ふたばらいふ新書
|
著者名 |
大谷 羊太郎/著
|
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2000.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5512360966 | 914/オ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001200427 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生涯現役のすすめ 年齢を超える活力的生き方論 ふたばらいふ新書 |
書名ヨミ |
ショウガイ ゲンエキ ノ ススメ |
著者名 |
大谷 羊太郎/著
|
著者名ヨミ |
オオタニ ヨウタロウ |
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
914.6
|
分類記号 |
914.6
|
ISBN |
4-575-15288-9 |
内容紹介 |
人生八十歳時代の今、中高年世代はまだまだ意欲とパワーを持って人生を謳歌すべきである。中高年の持つ潜在的パワーを指摘し、高齢化社会の活力的生き方の論拠を示す。光文社95年刊「六十歳革命」改題改訂。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
人生八十歳時代の今、中高年世代は現役を引退して余生に向かうのではなく、まだまだ意欲とパワーを持って人生を謳歌する時代になってきた。本書は自分の体験に基づき、これまでの常識を打ち破り、中高年の年齢を超えて持っている潜在的パワーを指摘し、高齢化社会の活力的生き方の論拠を示す。 |
(他の紹介)目次 |
長寿社会の到来で常識は変わる 六十代の老化度を検証してみよう 運動神経も捨てたものじゃない 私の健康法 顔は人生の履歴書である 人生を変えた一冊の本 闘争エネルギーが育つまで 意識が変われば人生も変わる 万事、気を楽にして生きたい 新時代にこう生きよう |
内容細目表
前のページへ