検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宣教と受容 明治期キリスト教の基礎的研究    

著者名 中村 博武/著
出版者 思文閣出版
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113565469192.1/ナ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
192.1 192.1
キリスト教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001197661
書誌種別 図書
書名 宣教と受容 明治期キリスト教の基礎的研究    
書名ヨミ センキョウ ト ジュヨウ 
著者名 中村 博武/著
著者名ヨミ ナカムラ ヒロム
出版者 思文閣出版
出版年月 2000.2
ページ数 433,153p
大きさ 22cm
分類記号 192.1
分類記号 192.1
ISBN 4-7842-1025-3
内容紹介 明治期のカトリックとプロテスタントの教典成立史を解明。また浦上四番崩れ、天津教案、及び内村鑑三のキリスト教理解などを素材としてキリスト教宣教と受容をめぐる諸問題を考察する。
著者紹介 1953年静岡県生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程退学。京都大学博士(人間・環境学)取得。現在、京都大学総合人間学部研修員。
件名 キリスト教-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本研究の意図は、明治期日本へのキリスト教宣教と受容をめぐる諸問題を、異文化接触・交流の一事例として、日本と西洋の相互方向から実証的に検討することにある。この検討は、日本の側から見れば、その近代化の意味を問い直すことにもなろう。本研究では、キリスト教宣教の問題をより広い比較文明史的視角から、すなわち西洋と東アジアの両文明の接触と相互認識の過程としても考察するように努めた。
(他の紹介)目次 第1篇 明治初期キリスト教教典の成立史(『聖教初学要理』と『聖教日課』の成立史と典拠
『弥撒拝体式』の典拠
阿部真造著『告解式』の典拠と編集意図 ほか)
第2篇 キリスト教の宣教と受容の根本問題(浦上四番崩れにおける宣教師の論理と信徒の信仰構造
浦上四番崩れに対する外国人居留地の反応―英字新聞とCMS宣教師の見解を中心に
天津教案に対する外国人居留地の反応 ほか)
資料篇(パジェス版『コリャード懺悔録』へのフランス語書き入れ
神原文庫所蔵、奥野昌綱手沢本『馬太伝福音書』の改訂書き入れ草稿
長崎関係CMS資料:解説とエンソー書簡の翻刻)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。