蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013071974 | 536/テ/ | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東区民 | 3112456755 | 536/テ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000752083 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国鉄・JR悲運の車両たち 名車になりきれなかった車両列伝 キャンブックス |
書名ヨミ |
コクテツ ジェーアール ヒウン ノ シャリョウタチ |
著者名 |
寺本 光照/著
|
著者名ヨミ |
テラモト ミツテル |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2014.2 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
536
|
分類記号 |
536
|
ISBN |
4-533-09552-8 |
内容紹介 |
早期に廃車の憂き目にあったり、他形式に改造されたりで、顧みられる機会が少なかった国鉄・JRの車両にスポットを当て、1形式ずつ登場時の背景から現在または引退にいたるまで、その生涯を振り返る。見返しにも写真あり。 |
著者紹介 |
昭和25年大阪府生まれ。甲南大学法学部卒業。鉄道研究家・鉄道作家。鉄道友の会会員。著書に「新・名列車列伝」など。 |
件名 |
鉄道車両 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「なにかおもしろいこと、ないかな」この本は、そんな小学生と中学生がチャレンジできるものばかりをあつめました。この本は、うごきだすための情報の本。親子でできる資格や、最新の資格、めずらしいコンクール、学校のみんなでチャレンジできるものもあるよ。ページをめくりチャレンジをはじめれば、チョット人とちがう自分を見つけられるはず。 |
(他の紹介)目次 |
勉強にチャレンジ すきなことにチャレンジ エコ&ボランティアにチャレンジ アートにチャレンジ ことばにチャレンジ スポーツにチャレンジ |
内容細目表
前のページへ