検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「ヨーロッパ」の歴史的再検討     

著者名 鈴木 健夫/編
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113456552230.5/ヨ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
230.5 230.5
西洋史-近世 西洋史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001191298
書誌種別 図書
書名 「ヨーロッパ」の歴史的再検討     
書名ヨミ ヨーロッパ ノ レキシテキ サイケントウ 
著者名 鈴木 健夫/編
著者名ヨミ スズキ タケオ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 2000.2
ページ数 353p
大きさ 21cm
分類記号 230.5
分類記号 230.5
ISBN 4-657-00104-3
内容紹介 ヨーロッパ統合が進展する一方で、旧ソ連・東欧地域では民族的抗争も多発している。大転換を遂げつつあるヨーロッパを理念と歴史の両面から考える。97年早稲田大学現代政治経済研究所刊の市販版。
著者紹介 1943年生まれ。早稲田大学政治経済学部教授。著書に「帝政ロシアの共同体と農民」など。
件名 西洋史-近世、西洋史-近代
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ヨーロッパを問い直す!統合が進展する一方で、民族的抗争も多発―大転換を遂げつつあるヨーロッパを理念と歴史の両面から考える。
(他の紹介)目次 近代立憲主義における「キリスト教的」
イギリスにおける無神論者の解放―ブラッドロー問題
歴史の観点から見た「近代」概念に関する一考察
州・国家・ヨーロッパ―アルザス・アイデンティティの歴史的起源
近代ロシアへのドイツ人入植の開始―ドイツ諸地域からヴォルガ流域へ
近世初頭の国際商業とケルン―アントウェルペン・ケルン・フランクフルト
政治問題としてのスロヴァキア語―その法的地位をめぐる一考察
フォーテスキューの思想と英国立憲主義の系譜―ボディ・ポリティークの理念と「古来の慣習」
近代初期イギリス政治史の一側面―国と国教会の関係についての考察
ジェントルマン・民衆・プロフェショナル〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。