検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

<最新>自動車配線図の見方ハンドブック 国産車から欧州車、米国車まで    

著者名 田所 孝/編著
出版者 広済堂出版
出版年月 2000.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113453666R537.6/サ/2階図書室127B参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
自動車-電装 電気回路

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001189840
書誌種別 図書
書名 <最新>自動車配線図の見方ハンドブック 国産車から欧州車、米国車まで    
書名ヨミ サイシン ジドウシャ ハイセンズ ノ ミカタ ハンドブック 
著者名 田所 孝/編著
著者名ヨミ タドコロ タカシ
出版者 広済堂出版
出版年月 2000.2
ページ数 220p
大きさ 26cm
分類記号 537.6
分類記号 537.6
ISBN 4-331-15087-9
内容紹介 自動車の電気回路に使われる実体配線図と機能配線図に使われる記号は、各国、各自動車メーカーにより様々。一般の整備工場では理解しにくいこれら各種の記号を解説。故障診断や整備の際に役立つテキスト。
件名 自動車-電装、電気回路
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 各国、各自動車メーカーの配線図、回路図に使用されている記号が理解できれば、多車種の配線図集を手元におくより、国産車、輸入車を問わず、必要な車種の必要部分の図面だけを入手するほうが、故障診断ならびにその整備に大いに役立ちます。このような意図から、各メーカーの資料を編集し、各種の記号を解説する本書は出版されました。整備工場の常備マニュアルならびに整備関係者の学習テキストとして活用できます。
(他の紹介)目次 第1部 国産車(トヨタ
ニッサン
ホンダ ほか)
第2部 欧州車(フォルクスワーゲン、アウディ(ドイツ)
メルセデスベンツ(ドイツ)
ドイツフォード・モンデオ(ドイツ) ほか)
第3部 米国車(GM
フォード
クライスラー)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。