蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111190005 | J913/スエ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012266873 | J913/ス/ | 図書室 | 33 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6013046278 | J913/ス/ | 図書室 | J6 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012199209 | J913/ス/ | 図書室 | J02b | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9012158060 | J913/ス/ | 図書室 | 20B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6112117541 | J913/ス/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ハリー・ポッターと賢者の石
J.K.ローリン…
ともだちくるかな
内田 麟太郎/作…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
おさるのジョージチョコレートこうじ…
M.レイ/原作,…
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
おさるのジョージどうぶつえんへいく
M.レイ/原作,…
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
おとうさんはウルトラマン/おとうさ…
みやにし たつや…
毒笑小説
東野 圭吾/著
おさるのジョージききゅうにのる
M.レイ/原作,…
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
忍たま乱太郎[22]
尼子 騒兵衛/原…
レーナ・マリア : 障害をこえて愛…
あべ さより/ま…
忍たま乱太郎[24]
尼子 騒兵衛/原…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
詩が大すきになる
へんてこもりのなまえもん
たかどの ほうこ…
大河の一滴
五木 寛之/[著…
坂の上の雲2
司馬 遼太郎/著
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
アンパンマンのひみつ
やなせ たかし/…
かたつむりののんちゃん
高家 博成/さく…
漢字の書きじゅんがわかる1年生〜3…
てんとうむしのてんてんちゃん
高家 博成/さく…
忍たま乱太郎[23]
尼子 騒兵衛/原…
柔らかな頰
桐野 夏生/著
十二支のお節料理
川端 誠/作
百年の孤独
G・ガルシア=マ…
さくら日和
さくら ももこ/…
いろいろどうぶつえん
パトリック・ラロ…
白夜行
東野 圭吾/著
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
世界名作ファンタジー54
平田 昭吾/企画…
だじゃれどうぶつえん
中川 ひろたか/…
坂の上の雲3
司馬 遼太郎/著
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
学習漫画 世界の伝記 : …[12]
ぶたぬきくんうみへいく
斉藤 洋/作,森…
世界名作ファンタジー48
平田 昭吾/企画…
学習漫画 世界の伝記 : 集…[2]
しっこっこ
西内 ミナミ/さ…
坂の上の雲5
司馬 遼太郎/著
1ねん1くみ1ばんでっかい!!
後藤 竜二/作,…
ノコギリザメのなみだ
長 新太/[作]
「少年A」この子を生んで… : 父…
「少年A」の父母…
坂の上の雲7
司馬 遼太郎/著
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
坂の上の雲8
司馬 遼太郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000248256 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おばけのおはるさんととらねこフニャラ おばけのおはるさん |
書名ヨミ |
オバケ ノ オハルサン ト トラネコ フニャラ |
著者名 |
すえよし あきこ/さく
|
著者名ヨミ |
スエヨシ アキコ |
著者名 |
むかい ながまさ/え |
著者名ヨミ |
ムカイ ナガマサ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1989.12 |
ページ数 |
85p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-03-419490-1 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
貧苦と愛憎の生活の果てに天才画家の夫、三岸好太郎を若くして喪い、三人の子たちを育てながらカンバスとの対話を続けた節子。画壇の女性蔑視と闘い、傷つき、奮起して、ついに大輪の花を咲かせた節子九十四年の波瀾の生涯を描きながら、明治・大正・昭和・平成の社会を浮き彫りにする―著者九年に及ぶ労大作。貴重な資料と取材で描く等身大の画家の肖像。 |
(他の紹介)目次 |
序章 いのちをもらったみたいです 第1章 出逢い 第2章 疾風のごとく 第3章 花の命は短くて 第4章 恋愛と戦争と 第5章 カンバスとの対話 第6章 フランスへ 第7章 克明な日記 終章 さいたさいたさくらがさいた |
内容細目表
前のページへ