山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ソフトウェアの達人たち 認知科学からのアプローチ    

著者名 テリー・ウィノグラード/編著   滝口 範子/訳
出版者 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116431404007.6/ウ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
338.97 338.97
国際通貨 ヨーロッパ統合

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001379321
書誌種別 図書
書名 ソフトウェアの達人たち 認知科学からのアプローチ    
書名ヨミ ソフトウェア ノ タツジンタチ 
著者名 テリー・ウィノグラード/編著
著者名ヨミ テリー ウィノグラード
著者名 滝口 範子/訳
著者名ヨミ タキグチ ノリコ
出版者 ピアソン・エデュケーション
出版年月 2002.10
ページ数 318p
大きさ 21cm
分類記号 007.63
分類記号 007.63
ISBN 4-89471-778-6
内容紹介 ソフトウェアデザイナー、研究者、教師、ソフトウェア業界の企業経営者、産業アナリストらが、ソフトウェア・デザインについてそれぞれの立場から述べたエッセイ、インタビュー集。99年刊の新装版。
著者紹介 スタンフォード大学工学部コンピュータ・サイエンス学科教授。ソフトウェア・デザインに関するコースを開設。インターバル・リサーチ社のコンサルタントも務める。
件名 ソフトウェア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 米国のパワーとアジアのダイナミズムに圧倒され危機に瀕していた欧州が、99年1月、通貨統合をスタートさせ、自信を取り戻して変貌しつつある。米国主導の金融資本主義、市場経済万能のグローバリゼーションに抗して、政治家のイニシアティブと政治の論理によって、「第三の道」を選択したのである。欧州通貨統合の実態とその影響を分析するとともに、日本経済がそこから何を学び、低迷の根本原因と政治的に取り組みうるかを考える。
(他の紹介)目次 第1章 通貨統合は西欧復興への挑戦
第2章 グローバル化で生まれ変わる欧州
第3章 日欧が関わる国際金融の位相
第4章 ポスト通貨統合の欧州
第5章 改革の欧州から日本を読む


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。