蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118854140 | 293.8/カ/ | 1階図書室 | 30 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012624163 | 293/カ/ | 図書室 | 1B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012815579 | 293/カ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000470890 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゴー!ゴー!フィンランド |
書名ヨミ |
ゴー ゴー フィンランド |
著者名 |
ピエニ・カウッパ/著
|
著者名ヨミ |
ピエニ カウッパ |
版表示 |
改訂版 |
出版者 |
Pヴァイン・ブックス
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
17cm |
分類記号 |
293.892
|
分類記号 |
293.892
|
ISBN |
4-906700-02-8 |
内容紹介 |
暮らすように旅したい-。フィンランドの人たちが普段使っている日用品や、買い物をするお店を豊富な写真とともに紹介。街の歩き方やお散歩スポット、カフェ、ホテルなどの情報も収録する。データ:2010年現在。 |
件名 |
フィンランド-紀行・案内記 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本将棋連盟の結成、実力名人戦の発足から始まり、相次ぐ新棋戦の誕生、TV対局のスタートなど、将棋界は昭和に入って近代化の道を歩み続け、苦難の時期を乗り越えながら飛躍的な発展を成し遂げた。その一部始終に立ち合い、変容を見つめてきた加藤治郎名誉九段と、その弟子原田泰夫九段。2人の元日本将棋連盟会長が自身の歴史を軸に激動の昭和棋界を語る。巻末に充実の将棋昭和史年表を併録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 加藤治郎名誉九段の証言(師山本樟郎と出会う 初の学士プロ棋士に 七カ月待った初対局 ほか) 第2章 原田泰夫九段の証言(見よう見まねで覚える 関根十三世名人の姿に感動 上京し、晴れて内弟子に ほか) 第3章 将棋昭和史年表 |
内容細目表
前のページへ