検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

さよならを言うまえに     

著者名 重兼 芳子/著
出版者 春秋社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113388672914.6/シゲ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

重兼 芳子
1999
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001164632
書誌種別 図書
書名 さよならを言うまえに     
書名ヨミ サヨナラ オ イウ マエ ニ 
著者名 重兼 芳子/著
著者名ヨミ シゲカネ ヨシコ
版表示 新版
出版者 春秋社
出版年月 1999.9
ページ数 234p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-393-36424-4
内容紹介 生来の病苦と闘い、ホスピス建設と末期医療の改善を訴え続けた行動の作家が、自らの生と死をかけて遺した最後のことばを収録する。いのちへの畏愛の大切さを切々と綴る。初版は1994年刊。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生来の病苦と闘い、ホスピス建設と末期医療の改善を訴え続けた行動の作家が、自らの生と死をかけて遺した最後のことば。
(他の紹介)目次 ホスピスボランティアで教えられたこと
響きあういのちのこだま―ターミナルケアの現場から
「生と死」のテーマを生きる
弱き者のかすかな声
人生の「今」を全うする
穏やかな人生の締めくくり
父そして母を見送って(重兼裕子)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。