蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112957915 | 451.6/D83/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000341759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雪華図説 |
書名ヨミ |
セツカ ズセツ |
著者名 |
土井 利位/著
|
著者名ヨミ |
ドイ トシツラ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
1968 |
ページ数 |
1716 |
大きさ |
19 |
分類記号 |
451.6
|
分類記号 |
451.6
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
季節暦(1999年4月〜2000年3月) 気象記録1998年(平成10年)(365日の連続天気図(天気図日記) 世界の天候 日本の天候 大雨 台風 大気汚染 農作物と天候 生物季節 統計値からみた日本の天候 天候と社会・経済 オゾン層の状況 気候変動に関する世界の動き ’98年主要地の気象記録 寒候期現象(雪・霜・氷・初冠雪) 真冬日・真夏日・熱帯夜) 地象・海象記録―1998年(内外の地震活動 内外の火山活動 海況 海氷 潮位 1998年トピックス) 資料(天候ダイヤグラム 気象庁の動き 日本気象協会の動き 台風発生・上陸数(1951〜1997) 日本各地の極値表(気温・湿度・風速・降水量・雪・霜など) 各地の梅雨の時期と降水量 気象要素別ランキング20(日本各地の気温・降水量・風速など) 日本と外国の気象記録 災害年表(気象・地震・噴火) 特別名称のついた気象・地震災害等 気象官署一覧) |
内容細目表
前のページへ