検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

発酵肥料で健康菜園     

著者名 薄上 秀男/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213072346626/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310054536626/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
蔬菜-栽培 肥料 発酵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001161574
書誌種別 図書
書名 発酵肥料で健康菜園     
書名ヨミ ハッコウ ヒリョウ デ ケンコウ サイエン 
著者名 薄上 秀男/著
著者名ヨミ ウスガミ ヒデオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1999.8
ページ数 165p
大きさ 21cm
分類記号 626.14
分類記号 626.14
ISBN 4-540-99021-7
内容紹介 医者から見離された現代病を、発酵肥料で育てた健康野菜で克服した著者が、家族を現代病から守る健康法を伝授。台所でもできる簡単な方法から本格的につくる方法まで、わかりやすく紹介する。
著者紹介 1933年福島県生まれ。福島県立農業講習所卒業。県立農業試験場会津支場に勤務。89年喜多方農業改良普及所長を最後に退職。著書に「発酵肥料のつくり方・使い方」がある。
件名 蔬菜-栽培、肥料、発酵
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代病の原因は、すべての生命代謝を司る酵素を作ったり活性化させるミネラル・ビタミン不足。医者に見離された現代病を、発酵肥料で育てた健康野菜で見事に克服した著者が、家族を現代病から守る健康法を伝授。米ぬかや油かすなどをコウジ菌、納豆菌、乳酸菌、酵母菌などが分解・合成発酵した発酵肥料には、アミノ酸や、酵素・有機酸に結びついたミネラルやビタミンが豊富に含まれる。この発酵微生物がつくった有機栄養で育てる本来の有機無農薬栽培の健康野菜つくりを紹介。発酵肥料の作り方は、味噌やぬかみそ漬けと同じ。悪臭はせず、台所にある材料で手軽にできる。容器で作る方法から畑の隅で本格的に作る方法、施し方の秘訣まで、わかりやすく紹介。
(他の紹介)目次 序章 闘病体験から生まれた健康日常食と健康菜園(近代医学に見離されたハウス病を自然の薬草・食事療法で治す
酵素や核酸の摂取でアップする免疫力
たどりついた健康日常食の五つの群)
第1章 発酵微生物がとりもつ土‐野菜‐人間の健康(化学肥料農法とともに発生した不健康野菜と現代病
微生物がつくる植物の有機栄養
発酵は自然界における生命が営む食物連鎖 ほか)
第2章 発酵肥料のつくり方(発酵肥料づくりの準備
台所でつくる米ぬか発酵肥料
三段階発酵でつくる本格的な芳醇発酵肥料 ほか)
第3章 発酵肥料で育てる健康野菜(健康菜園の作付け計画
発酵肥料の施し方
種まきと苗づくり ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。