検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の電車物語  旧性能電車編 キャンブックス 創業時から初期高性能電車まで 

著者名 福原 俊一/著
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117509844536.5/フ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
919.5 919.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700454782
書誌種別 図書
書名 日本の電車物語  旧性能電車編 キャンブックス 創業時から初期高性能電車まで 
書名ヨミ ニホン ノ デンシャ モノガタリ 
著者名 福原 俊一/著
著者名ヨミ フクハラ シュンイチ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2007.10
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 546.5
分類記号 536.5
ISBN 4-533-06867-6
内容紹介 電車が発達してきた歴史と具体的な車両たち、電車の発展に貢献した技術者の横顔など、1世紀を超える電車の歴史を豊富な写真とともに振り返るシリーズ。前半60年の「旧性能電車時代」を取り上げる。コラムも収録。
著者紹介 1953年東京都生まれ。武蔵工業大学経営工学科卒業。電車発達史研究家。エンジニアを本業とする傍ら、電車発達史の研究をライフワークとする。著書に「JR電車ライブラリー」など。
件名 電車
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 こころの琴線をふるわす良寛の名詩30選とそれと響き合う、風景と書の写真の数々。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。