検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

わかりやすい自分流写真術のススメ。 知恵と勇気の被写体探し。    

著者名 西川 善雄/著
出版者 三樹書房
出版年月 1999.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311724716743/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
743 743
写真-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001158514
書誌種別 図書
書名 わかりやすい自分流写真術のススメ。 知恵と勇気の被写体探し。    
書名ヨミ ワカリヤスイ ジブンリュウ シャシンジュツ ノ ススメ 
著者名 西川 善雄/著
著者名ヨミ ニシカワ ヨシオ
出版者 三樹書房
出版年月 1999.8
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 743
分類記号 743
ISBN 4-89522-242-X
内容紹介 いい写真にはいい被写体が欠かせない。いい被写体に会うにはどこに行けばよいか、そしてどう撮ればよいか。様々な作品を取り上げ、被写体ごとに撮影ポイントを解説。全国のイベント等の問い合わせ法等も紹介。
著者紹介 1942年東京都生まれ。日本大学卒業。現在、東京電機大学職員、東京都生涯教育局情報システム講師(写真部門)等を務める。著書に「ちがいのわかる写真術。」ほか。
件名 写真-撮影
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いい写真にはいい被写体が欠かせない。いい被写体が見つかれば勝利は80%手中におさまる。いい被写体に会うにはどこに行けばいいのか、それはどう撮ればいいのか、初心者からベテランまでが欲しかった写真技術向上のための第一級解説書。
(他の紹介)目次 調査編(「情報の収集」
「具体的な調査方法」)
資料請求先一覧「いい被写体に会うためには」
撮影編(「いい被写体はどのように撮影すればいいのか」
「被写体はある日突然やって来る」)
勇気と工夫を与える名文集


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。