検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

臨床心理学  1  カウンセリングと精神療法 

著者名 氏原 寛/共編   成田 善弘/共編
出版者 培風館
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112468020146/リ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

氏原 寛 成田 善弘
1999
146 146
臨床心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001155078
書誌種別 図書
書名 臨床心理学  1  カウンセリングと精神療法 
書名ヨミ リンショウ シンリガク 
著者名 氏原 寛/共編
著者名ヨミ ウジハラ ヒロシ
著者名 成田 善弘/共編
著者名ヨミ ナリタ ヨシヒロ
出版者 培風館
出版年月 1999.7
ページ数 293p
大きさ 22cm
分類記号 146
分類記号 146
ISBN 4-563-05623-5
内容紹介 心理治療にはカウンセリングと精神療法という技法があるが、それぞれの技法及び理論の効用と限界を明らかにすることに主眼を置きながら各技法の適応症・不適応症について具体的に解説する。
件名 臨床心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 心理治療には相談的ニュアンスのあるカウンセリング、治療的ニュアンスの濃い精神療法という言葉があるが、いずれにしても心理臨床に携わる者にとって重要な専門領域である。本書では、心理治療のそれぞれの技法および理論の効用と限界を明らかにすることに主眼を置きながら、各技法の適応症・不適応症について各派の指導的な立場にある執筆者が具体的に解説する。心理治療のアプローチ選択に迷っている学生や若い心理治療家にとって貴重なテキスト・参考書となるであろう。
(他の紹介)目次 第1部 心理治療:総論(カウンセリング
精神療法
心理治療家の倫理)
第2部 主要学派の特徴(ロジャーズ学派
フロイト派
ユング派)
第3部 技法論―その効用と限界(遊戯療法
芸術・箱庭療法
イメージ療法 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。