山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

幼児のつぶやきと成長     

著者名 亀村 五郎/著
出版者 大月書店
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011529207376/カ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
2 東月寒5210111851376/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

亀村 五郎
1999
376.11 376.11
幼児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001150177
書誌種別 図書
書名 幼児のつぶやきと成長     
書名ヨミ ヨウジ ノ ツブヤキ ト セイチョウ 
著者名 亀村 五郎/著
著者名ヨミ カメムラ ゴロウ
出版者 大月書店
出版年月 1999.6
ページ数 186p
大きさ 19cm
分類記号 376.11
分類記号 376.11
ISBN 4-272-41112-8
内容紹介 「お父さんが赤ちゃん生んだら、お母さん楽なのにね」「今度僕が生まれたら、自分の名前は自分で決めるから」 思わず笑ってしまう幼児のつぶやきから、豊かな子育てについて考える。92年刊の新装版。
著者紹介 1927年千葉県生まれ。国学院大学文学部卒業。元成蹊小学校教諭。現在、日本作文の会会員、自慧教師の会主宰。著書に「日記指導」「作文の書かせ方」ほか。
件名 幼児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 幼児の“つぶやき”は、大人へのメッセージ。思わず笑ってしまうつぶやきを読みながら、楽しく豊かな子育てについて考えてみませんか。
(他の紹介)目次 頭のトンネルと幼児のつぶやき
直之がんばれよ
おだいりさまのおしっこ
つくしんぼのうた
けむしさん、あかですよ
友だちが売り切れ
むかしむかし
うんこバイバイ
おねしょ〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。