検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

雇用システムと女性のキャリア   双書ジェンダー分析  

著者名 武石 恵美子/著
出版者 勁草書房
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900205316366/タ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
833.1 833.1
科学-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600317657
書誌種別 図書
書名 雇用システムと女性のキャリア   双書ジェンダー分析  
書名ヨミ コヨウ システム ト ジョセイ ノ キャリア 
著者名 武石 恵美子/著
著者名ヨミ タケイシ エミコ
出版者 勁草書房
出版年月 2006.4
ページ数 6,226p
大きさ 22cm
分類記号 366.38
分類記号 366.38
ISBN 4-326-64865-1
内容紹介 働く女性が増えた、女性の活躍の場が広がったというのは本当か? マクロのデータを見ると、働く女性は増えていないのだ。90年代以降の女性のキャリアの何が変わり、何が変わらなかったのかを、実証データから解明する。
著者紹介 1960年生まれ。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程修了。博士(社会科学)。法政大学キャリアデザイン学部助教授。
件名 女性労働
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 自然科学の基礎である化学、物理学、生物学、数学、地質学、天文学などと、その応用である工学、医学、薬学、農学等分野の学術用語を構成している接頭辞・接尾辞・語幹・連結形をアルファベット順でならべてその意味を解説し、その用語例を示した辞典。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。