山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ほんの小さな「心くばり」で人生は変わる 人を動かす50の心理法則    

著者名 樺 旦純/著
出版者 大和書房
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119480580361.4/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樺 旦純
1999
361.4 361.4
人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001139182
書誌種別 図書
書名 ほんの小さな「心くばり」で人生は変わる 人を動かす50の心理法則    
書名ヨミ ホンノ チイサナ ココロクバリ デ ジンセイ ワ カワル 
著者名 樺 旦純/著
著者名ヨミ カンバ ワタル
出版者 大和書房
出版年月 1999.4
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 361.4
分類記号 361.4
ISBN 4-479-77024-0
内容紹介 人に思いやりを持てる人が成功する! なにげない一言を聞き逃していないだろうか。日常の見過ごしがちな事柄に心をくばることによって、人を動かす50の心理法則を伝授。
著者紹介 1938年岩手県生まれ。思考心理学者。企業などの社員研修、能力開発指導などで活躍。著書に「騙される人騙されない人」「逆発想の心理術」「リーダーシップ心理法則66」など多数。
件名 人間関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 あなたの目の前にいる人は何を考えているのか。相手の立場を「他人事」ではなく、自分の問題に置き換えてみることで、つぎに自分が何をすべきかがわかる。
(他の紹介)目次 序章 不安な時代にこそ、「求められる人」
第1章 「なにげない一言」を聞き逃していないか
第2章 他人の心の変化に気づける人、気づけない人
第3章 聞き上手な人が得をする理由
第4章 相手がうれしくなる心理法則を知る
第5章 相手を理解しようと無理することはない
第6章 なぜ、あの人は反発されるのか
第7章 「人の気持ちを明るくできる人」が求められる


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。