蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110120490 | 908/チ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
竜が呼んだ娘5
柏葉 幸子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 吉凶通…3
廣嶋 玲子/作,…
妖怪の子、育てます5
廣嶋 玲子/作,…
妖鳥魔獣物語
廣嶋 玲子/作,…
十年屋8
廣嶋 玲子/作,…
行方知れずの仲人屋
廣嶋 玲子/著
かみさまのベビーシッター[4]
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎな図書館とクリスマス大決戦
廣嶋 玲子/作,…
アニメ版ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : …
廣嶋 玲子/原作…
アニメ版ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : …
廣嶋 玲子/原作…
アニメ版ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : …
廣嶋 玲子/原作…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 吉凶通…2
廣嶋 玲子/作,…
ふたりの秘密
斉藤 栄美/作,…
くらくらのブックカフェ
まはら 三桃/著…
竜が呼んだ娘4
柏葉 幸子/作,…
きつねの橋巻の3
久保田 香里/作…
見つけ屋とお知らせ屋
廣嶋 玲子/作,…
あやし、おそろし、天獄園 : 銭…2
廣嶋 玲子/作,…
王達の戯れ : ナルマーン年代記短…
廣嶋 玲子/著
気のつよいちいさな女とわるいかいぞ…
ジョイ・カウリー…
妖怪の子、育てます4
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 : 吉凶通…1
廣嶋 玲子/作,…
竜が呼んだ娘3
柏葉 幸子/作,…
隠し子騒動
廣嶋 玲子/著
ラナと竜の方舟 : 沙漠の空に歌え
新藤 悦子/作,…
ふしぎな図書館と消えた西遊記
廣嶋 玲子/作,…
妖花魔草物語
廣嶋 玲子/作,…
竜が呼んだ娘2
柏葉 幸子/作,…
メロディ : だいすきなわたしのピ…
くすのき しげの…
秘密に満ちた魔石館5
廣嶋 玲子/作,…
日本の神々の物語
小沢 章友/作,…
トラブル旅行社[3]
廣嶋 玲子/文,…
竜が呼んだ娘1
柏葉 幸子/作,…
にゃははな毎日 : 銭天堂の招き猫…
廣嶋 玲子/著,…
十年屋7
廣嶋 玲子/作,…
はざまの万華鏡写真館
廣嶋 玲子/作,…
ちいさな木
角野 栄子/作,…
ほんとうにあったこわい話2
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話3
桜井 信夫/文,…
ほんとうにあったこわい話1
桜井 信夫/文,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂20
廣嶋 玲子/作,…
ふしぎな図書館とてごわい神話
廣嶋 玲子/作,…
いじめにパンチ! : あたしの小学…
黒野 伸一/作,…
妖怪の子、育てます3
廣嶋 玲子/作,…
火鍛冶の娘
廣嶋 玲子/[著…
妖たちの気ままな日常
廣嶋 玲子/著
かみさまのベビーシッター[3]
廣嶋 玲子/作,…
彗星とさいごの竜
今井 恭子/作,…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂19
廣嶋 玲子/作,…
銀行屋と小間使い猫
廣嶋 玲子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001136749 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
筑摩世界文学大系 71 イエイツ エリオット オーデン |
書名ヨミ |
チクマ セカイ ブンガク タイケイ |
著者名 |
ウィリアム・バトラー・イェーツ/著者
|
著者名ヨミ |
イエーツ ウイリアム バトラー |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1975.4 |
ページ数 |
0527 |
大きさ |
23 |
分類記号 |
908
|
分類記号 |
908
|
ISBN |
4-480-20671-X |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
女優・脚本家として、「週刊ブックレビュー」司会者として、活躍中の著者が、プルーラルな視点で描き上げる、娘と母の、せつない愛の物語。脚本家デビューを果たした話題作『納豆ウドン』の書き下ろし小説も収載した著者初の単行本小説集。 |
内容細目表
-
1 詩
-
田村 英之助/ほか訳
-
2 ウィリアム・ブレイクと想像力
-
水之江 有一/訳
-
3 肉体の秋
-
水之江 有一/訳
-
4 詩の象徴主義
-
高松 雄一/訳
-
5 詩と伝統
-
加納 秀夫/訳
-
6 芸術と思想
-
道家 弘一郎/訳
-
7 悲劇的な世代
-
土岐 恒二/訳
-
8 アイルランドの演劇運動
-
高松 雄一/訳
-
9 「オックスフォード現代詞華集」への序文
-
出淵 博/訳
-
10 わが作品のための総括的序文
-
野島 秀勝/訳
-
11 鷹の井戸
-
高橋 康也/訳
-
12 窓ガラスに刻まれた言葉
-
高松 雄一/訳
-
13 煉獄
-
出淵 博/訳
-
14 詩
-
深瀬 基寛/ほか訳
-
15 伝統と個人の才能
-
平井 正穂/訳
-
16 ハムレット
-
工藤 好美/訳
-
17 アンドルー・マーヴェル
-
永川 玲二/訳
-
18 「ユリシーズ」、秩序、神話
-
丸谷 才一/訳
-
19 劇詩についての対話
-
根村 絢子/訳
-
20 ダンテ
-
吉田 健一/訳
-
21 シェリーとキーツ
-
田村 英之助/訳
-
22 宗教と文学
-
青木 雄造/訳
-
23 イェイツ
-
高松 雄一/訳
-
24 詩の音楽
-
出淵 博/訳
-
25 古典とはなにか
-
篠田 一士/訳
-
26 ポーからヴァレリーまで
-
篠田 一士/訳
-
27 大聖堂の殺人
-
小津 次郎/訳
-
28 詩
-
工藤 昭雄/ほか訳
-
29 音楽とオペラについての覚書
-
沢崎 順之助/訳
-
30 喜劇性についての覚書
-
小津 次郎/訳
-
31 アメリカの詩
-
金関 寿夫/訳
-
32 D・H・ロレンス
-
水之江 有一/訳
-
33 詩人と都市
-
島 良夫/訳
-
34 キリスト教と芸術
-
道家 弘一郎/訳
前のページへ