蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013267580 | 369/カ/ | 常設展示1 | 6 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310536121 | 369/カ/ | 2階図書室 | WORK-436 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
楽ふがよめる
わんぱくだんのおばけやしき
ゆきの ゆみこ/…
毒笑小説
東野 圭吾/著
世界名作ファンタジー57
平田 昭吾/[企…
へんてこもりのなまえもん
たかどの ほうこ…
大河の一滴
五木 寛之/[著…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
アンパンマンのひみつ
やなせ たかし/…
忍たま乱太郎[23]
尼子 騒兵衛/原…
まじょのかんづめ
佐々木 マキ/さ…
てんとうむしのてんてんちゃん
高家 博成/さく…
十二支のお節料理
川端 誠/作
さくら日和
さくら ももこ/…
いろいろどうぶつえん
パトリック・ラロ…
百年の孤独
G・ガルシア=マ…
アンパンマンとにじおばけ
やなせ たかし/…
白夜行
東野 圭吾/著
柔らかな頰
桐野 夏生/著
まめうしとまめじい
あきやま ただし…
だじゃれどうぶつえん
中川 ひろたか/…
ホーホケキョとなりの山田くん
いしい ひさいち…
ぶたぬきくんうみへいく
斉藤 洋/作,森…
学習漫画 世界の伝記 : 集…[2]
世界名作ファンタジー48
平田 昭吾/企画…
ぞうくんのさんぽ
なかの ひろたか…
1ねん1くみ1ばんでっかい!!
後藤 竜二/作,…
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
しっこっこ
西内 ミナミ/さ…
「少年A」この子を生んで… : 父…
「少年A」の父母…
坂の上の雲5
司馬 遼太郎/著
ぞくぞく村の雨ぼうずピッチャン
末吉 暁子/作,…
シロナガスクジラより大きいものって…
ロバート・E・ウ…
坂の上の雲8
司馬 遼太郎/著
坂の上の雲7
司馬 遼太郎/著
学習漫画 世界の伝記 : 集…[3]
メリーさんの電話
斉藤 洋/作,か…
坂の上の雲6
司馬 遼太郎/著
アドラー心理学入門 : よりよい人…
岸見 一郎/著
ぺろぺろぺろ
長 新太/さく
せっけんつけてぶくぶくぷわー
岸田 衿子/文,…
スプートニクの恋人
村上 春樹/著
恐怖のろくろっ手
斉藤 洋/作,か…
バーバパパとうみがめのおやこ
アネット・チゾン…
ぶたぬきくんまちへいく
斉藤 洋/作,森…
「いい人」をやめると楽になる : …
曽野 綾子/著
世界名作ファンタジー52
平田 昭吾/企画…
太陽の王子ホルスの大冒険
高畑 勲/演出,…
学習漫画 世界の伝記 : …[13]
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001636446 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介護で使える!「医行為でない行為」がすぐできるイラスト学習帳 |
書名ヨミ |
カイゴ デ ツカエル イコウイ デ ナイ コウイ ガ スグ デキル イラスト ガクシュウチョウ |
著者名 |
服部 万里子/総監修
|
著者名ヨミ |
ハットリ マリコ |
版表示 |
最新改訂版 |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
369
|
分類記号 |
369
|
ISBN |
4-7678-2962-3 |
内容紹介 |
平成17年に厚生労働省が明示した、介護職が介護の現場で行うことができる「医行為でない行為」を、安全かつ正確に行えるようにイラストで解説。手技や処置を中心に、関連する基礎知識やリスクポイント、事例を掲載する。 |
件名 |
介護技術 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代人の究極の快楽、それは園芸です。日本はかつて世界に冠たる園芸大国だった。いま、江戸の園芸をもう一度、見直してみると、ものまねではない、本物の楽しみが見えてくる。温故知新のガーデンライフ。園芸という遊びを見つけたい。 |
(他の紹介)目次 |
序章 江戸に咲いた花文化 第1章 江戸の花模様 第2章 江戸の園芸人 第3章 「雅」と「粋」の園芸 第4章 時は巡る―平成のガーデニング 終章 花と生きる |
内容細目表
前のページへ