検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

富岡多惠子集  8  評論 2

著者名 富岡 多惠子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112412101918.6/ト/全集68A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富岡 多惠子
1999
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001127471
書誌種別 図書
書名 富岡多惠子集  8  評論 2
書名ヨミ トミオカ タエコ シュウ 
著者名 富岡 多惠子/著
著者名ヨミ トミオカ タエコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.2
ページ数 469p
大きさ 21cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
ISBN 4-480-71078-7
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「ウーマン・リブ」以降の女性をとりまく状況を包括的に論じる『藤の衣に麻の衾』、ダッチワイフから文学まで、現代のさまざまな表現行為を、敏腕な嗅覚で引きよせ分析する『表現の風景』、戦前の左翼青年が話し言葉の掛け合いの魅力を再発見する『漫才作者・秋田実』を収録。
(他の紹介)目次 藤の衣に麻の衾(傍観者の歳月―まえがきに代えて
性の非日常性
ヒトがヒトを生む ほか)
表現の風景(呪術と複製
私生活と私小説
ブンガク「岩手の食事」 ほか)
漫才作者・秋田実(秋田実以前
「漫才作者」の誕生
戦後の秋田実)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。