蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110110533 | J48/モ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8011518316 | J48/モ/ | 図書室 | 29,30 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5512901330 | J48/イ/ | 大型本 | 58 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
西野 | 7210366154 | J48/イ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001118540 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
モグラの地中 森の新聞 |
書名ヨミ |
モグラ ノ チチュウ |
著者名 |
今泉 吉晴/著
|
著者名ヨミ |
イマイズミ ヨシハル |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ数 |
55p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
489.41
|
分類記号 |
489.41
|
ISBN |
4-577-01856-X |
内容紹介 |
森の地面にはモグラが掘ったたくさんのトンネルが走っている。そして、このトンネル網はヤマネやネズミなどの動物たちも利用する森の幹線道路となっている。モグラの暮らしぶりや観察のしかたなどを紹介する。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。東京農工大学農学部獣医学科卒業。現在、都留文科大学社会学科教授。環境生態論担当。理学博士。動物行動学の第一人者。著書に「ネコの世界」「ムササビ」など。 |
件名 |
もぐら |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
モグラのトンネルは森の動物のハイウェー!!『森の新聞』の新しいテーマは、生きものたちの生活しやすい環境をつくることです。「つくる」とはいっても、いちからつくるのではなく、ちょっとお手つだいしようというのです。日本各地で、そういうこころみが、たくさんおこなわれています。成功しているこころみを、つぎつぎに、お伝えします。 |
内容細目表
前のページへ