検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ユーロ後のEU金融証券取引 国際通貨ユーロの役割と課題    

著者名 国際通貨研究所/編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900042560338/ユ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
338.23 338.23
金融-ヨーロッパ ユーロ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001117121
書誌種別 図書
書名 ユーロ後のEU金融証券取引 国際通貨ユーロの役割と課題    
書名ヨミ ユーロゴ ノ イーユー キンユウ ショウケン トリヒキ 
著者名 国際通貨研究所/編
著者名ヨミ コクサイ ツウカ ケンキュウジョ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1998.12
ページ数 219,5p
大きさ 19cm
分類記号 338.23
分類記号 338.23
ISBN 4-492-65231-0
内容紹介 ユーロ導入から真っ先に影響を受ける金融部門の動向に焦点を当て、ユーロ導入後欧州金融資本市場はどのように変化していくのかについて包括的な情報を提供。新しいユーロ決算システムを具体的に解説する。
件名 金融-ヨーロッパ、ユーロ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ユーロ・ビジネス必携!変貌進む欧州金融資本市場、新しいユーロ決算システムを具体的に解説。
(他の紹介)目次 第1章 ユーロ圏の横顔
第2章 期待されるユーロ
第3章 ユーロを支える欧州中央銀行制度
第4章 生き残りを目指す金融機関
第5章 変貌する欧州金融資本市場
第6章 生き残りを目指す証券取引所
第7章 新しいユーロの決済システム
第8章 今後の課題


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。