検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

家族関係をよくする家づくり 自由だけど、いっしょに暮らす住まい  Kodansha sophia books  

著者名 天野 彰/著
出版者 講談社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012878232527/ア/図書室04a一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311698845527/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

天野 彰
1998
527 527
住宅建築 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001111255
書誌種別 図書
書名 家族関係をよくする家づくり 自由だけど、いっしょに暮らす住まい  Kodansha sophia books  
書名ヨミ カゾク カンケイ オ ヨク スル イエズクリ 
著者名 天野 彰/著
著者名ヨミ アマノ アキラ
出版者 講談社
出版年月 1998.11
ページ数 268p
大きさ 20cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-06-269041-1
内容紹介 子供の非行、家族の不仲がおきない家はこうつくる。子供の顔が見えない子供部屋はつくらない、寝室は別にしたほうが夫婦円満など、現代の住宅事情の問題をクリアして、本当に住みたい家を見つけるヒント集。
著者紹介 1943年愛知県生まれ。日本大学理工学部卒業。一級建築士事務所「アトリエ4A」主宰。著書に「居住のソフトウェア」「老楽しく住む」「住・居・人の発想」など多数。
件名 住宅建築、家族関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもの顔が見えない子ども部屋はいらない。寝室は別にしたほうが夫婦円満。無理してマイホームを建てても失敗するだけ。現代の住宅事情の問題をクリアして、ほんとうに住みたい家を見つける本。
(他の紹介)目次 第1章 家族は三度、変化する
第2章 「間取り」より「場取り」を考える
第3章 部屋はなくても子は育つ
第4章 親が楽しければ、子も楽しい
第5章 二世帯住宅のキビしい現実
第6章 あなたの家はモノに占領されていないか
第7章 老いては「フリー」に住む


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。