山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 1

書誌情報

書名

天のたて琴 のろさかん詩集  ジュニア・ポエム双書  

著者名 のろ さかん/詩   福島 一二三/絵
出版者 銀の鈴社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512539189J911/ノ/書庫児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001104320
書誌種別 図書
書名 天のたて琴 のろさかん詩集  ジュニア・ポエム双書  
書名ヨミ テン ノ タテゴト 
著者名 のろ さかん/詩
著者名ヨミ ノロ サカン
著者名 福島 一二三/絵
著者名ヨミ フクシマ ヒフミ
出版者 銀の鈴社
出版年月 1998.8
ページ数 95p
大きさ 22cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-7632-4363-2
内容紹介 くだもの、はっぱ、ことり、むし、やさい。詩を書くこととは、神の庭園に出かけていって、そこに実っている果物をもいでくること…ニイチェの言葉そのままに、身辺の森羅万象を子どもたちに向けて歌った詩集。
著者紹介 1936年岐阜県生まれ。詩・絵本・古典文学の研究等を行う。『あんじゃり』編集同人。著書に「ふたりしずか」「こわれた1000のがっき」「無絃の琴」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 くだもののうた(もも
ぶどう
レモン ほか)
ことりのはっぱ(いちょうのきんのわ
かりん
つららのたてごと ほか)
しゃくとりむし(しゃくとりむし
みみずがはねる
りすりすこりす ほか)
そらまめ(そらまめ
さつまいも
ピーナッツ ほか)
しらかば(ひめこばんそう
ばら
すみれ ほか)
だれだろう(だれだろう
冬の朝)
なまはげ(狼煙海岸にて
なまはげ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。