検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

洗心洞箚記 大塩平八郎の読書ノート 上 タチバナ教養文庫  

著者名 大塩 平八郎/[原著]   吉田 公平/著
出版者 たちばな出版
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110082724121.5/オ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
121.55 121.55

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001104103
書誌種別 図書
書名 洗心洞箚記 大塩平八郎の読書ノート 上 タチバナ教養文庫  
書名ヨミ センシンドウ サッキ 
著者名 大塩 平八郎/[原著]
著者名ヨミ オオシオ ヘイハチロウ
著者名 吉田 公平/著
著者名ヨミ ヨシダ コウヘイ
出版者 たちばな出版
出版年月 1998.9
ページ数 376p
大きさ 16cm
分類記号 121.55
分類記号 121.55
ISBN 4-88692-936-2
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸末期、天保の大飢饉の際、元与力の大塩平八郎は義憤に駆られ「大塩の乱」を起こして果てたが、彼は陽明学をひたすら研鑽していた陽明学者でもあった。その主著『洗心洞箚記』は、明治時代以降、佐藤一斎の『言志四録』と並んで読み継がれた、隠れたロングセラーなのである。義と愛に生き貫いた日本最高の陽明学者、大塩平八郎の偉大なる精神の足跡の書、ここに甦る。
(他の紹介)目次 天は特に上に在る
躯殻の外の虚は
「諸を身に本づけ
「身体髪膚、之を父母に受く
身外の虚とは
形よりして言へば
顔子の屡しば空なりとは
日用応酬の間
英傑は大事に当りて
物に繁がるる者は〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。