蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
新旭日の艦隊 6 C・novels 超兵器搭載計画
|
著者名 |
荒巻 義雄/著
|
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1998.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2011556970 | 913/ア/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001097133 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新旭日の艦隊 6 C・novels 超兵器搭載計画 |
書名ヨミ |
シン キョクジツ ノ カンタイ |
著者名 |
荒巻 義雄/著
|
著者名ヨミ |
アラマキ ヨシオ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1998.8 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-12-500548-6 |
内容紹介 |
ドイツの巨大奇想艦フェルゼンを撃沈した大石蔵良。だが、さらなる新兵器を次々に繰り出す第三帝国に対抗するため、日本海軍が技術の粋を集めて完成させた超機R砲を搭載した超戦艦が、南海へと出撃する。 |
著者紹介 |
1933年北海道生まれ。早稲田大学文学部、北海学園大学工学部卒業。SF作家、札幌時計台ギャラリー・オーナー。著書に「旭日の艦隊」「琵琶湖要塞1997」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゲルマン砲を搭載した独の巨大奇想艦フェルゼン―日本武尊の前に立ち塞がった最大の難敵を、奇策を用いて撃沈した大石蔵良。紙一重の勝利ながら、ついに連合軍は紅海を制した。激しい戦闘で傷ついた超戦艦は、室蘭の秘密ドックに凱旋する。神聖第三帝国が次々と繰り出す新兵器に対抗するため、更なる改装を施すのだ。だが改装中の日本武尊に緊急事態が伝えられた。魔王ヒトラーは連合軍の中東反攻作戦を嘲笑うかのように、大西洋から南米に連なる鉄十字の鎌を着々とのばし、南太平洋にUボートの秘密基地を建設していたのだ。太平洋でUボートの跳梁を許せば、日米の連絡が断たれる。日本海軍が技術の粋を集めて完成させた秘密兵器―超機R砲を搭載した超戦艦は、南海への出撃したが。 |
内容細目表
前のページへ