蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
21世紀の自動車交通システム 情報化・知能化・自律化へ ケイブックス
|
著者名 |
高羽 禎雄/編著
|
出版者 |
工業調査会
|
出版年月 |
1998.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110054301 | 685/ニ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001095764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀の自動車交通システム 情報化・知能化・自律化へ ケイブックス |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ ジドウシャ コウツウ システム |
著者名 |
高羽 禎雄/編著
|
著者名ヨミ |
タカバ サダオ |
出版者 |
工業調査会
|
出版年月 |
1998.8 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
685
|
分類記号 |
685
|
ISBN |
4-7693-5117-8 |
内容紹介 |
21世紀の自動車と道路交通のあるべき姿とされる「高度道路交通システム」ITSについて、基本的な考え方と主な応用システムを中心に解説する。 |
件名 |
高度道路交通システム |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
21世紀、クルマ社会は進化する。21世紀の自動車と道路交通のあるべき姿として、“高度道路交通システム”ITSが政府機関や民間企業によって推進され、日本で年間2兆円規模の産業を創成するといわれるその経済効果が注目されている。本書では、ITSに関連のある技術者や学生の方々に、ITSとそれを支える基盤を理解していただくために、基本的な考え方と、主な応用システムを中心に、解説することを目的としている。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 21世紀の自動車と道路交通 第2章 ITS開発の歴史と成果 第3章 交通管理におけるITS 第4章 ITSを方向づける標準化とシステムアーキテクチャ 第5章 クルマの制御―安全と円滑な運転を目指して 第6章 研究開発と将来の実用化―夢の実現に向けて エピローグ ITSが実現する世界 |
内容細目表
前のページへ