蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012423089 | J/ム/ | 絵本4 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4011505874 | J/ム/ | 小型本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4012763456 | J/ム/ | 小型本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012842228 | J/ム/ | 絵本1 | 45 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6011505374 | J/エ/ | 絵本3 | J14 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
山の手 | 7011721540 | J/ム/ | 絵本2 | J04b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
曙 | 9012496627 | J/ム/ | 絵本 | 29 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
東区民 | 3112212265 | J/ム/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
新琴似新川 | 2210455776 | J/ム/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
ふしこ | 3210633693 | J/エ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
栄 | 3311827079 | J/ム/ | 絵本3 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
苗穂・本町 | 3410044360 | J/ム/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
白石東 | 4211657251 | J/ム/2 | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
菊水元町 | 4310061629 | J/ム/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
厚別南 | 8310234094 | J/ム/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
東月寒 | 5210059332 | J/ム/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
藤野 | 6210292576 | J/ム/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
藤野 | 6210292592 | J/ム/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
もいわ | 6311659780 | J/ム/ | 小型本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
西野 | 7210249269 | J/ム/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
はちけん | 7410108760 | J/ム/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
星置 | 9311730692 | J/ム/ | 絵本1 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001094387 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
トーベ・ヤンソン/絵
|
著者名ヨミ |
トーベ ヤンソン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1998.8 |
ページ数 |
26p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-268502-7 |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
書名 |
ムーミンと空とぶえんばん 絵本・ムーミン谷から |
書名ヨミ |
ムーミン ト ソラトブ エンバン |
内容紹介 |
ある朝、ムーミンママが畑に行くと大きくて見た事もない物が地面からはえていました。空飛ぶ円盤が墜落していたのです。ムーミン谷は大さわぎ。一体誰が乗ってきたのでしょう。そしてムーミンママが見つけた物は…。 |
著者紹介 |
1914年ヘルシンキ生まれ。49年、<ムーミンシリーズ>の第2作「楽しいムーミン一家」で国際的評価を得た。受賞多数。 |
叢書名 |
絵本・ムーミン谷から |
(他の紹介)内容紹介 |
滞納女王が税の大先生に挑む憂国の日本経済論。 |
(他の紹介)目次 |
第1講 税金なんて払わなくていい?―国民の意識と税について 第2講 何兆円もの税をどぶに捨ててきた。―税の使い途について 第3講 借金大国日本のほんと。―国家と財政(1) 第4講 必殺の一手は民営化。―国家と財政(2) 第5講 税にいま必要なのは反乱権。―納税者の権利 第6講 官と政とがねじ曲げてきた税。―ニッポン改造 |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 寛 千葉商科大学学長、千葉短期大学学長。慶応義塾大学名誉教授。経済学博士。比較経済体制論・公共経済分析論専攻。1926年岩手県生まれ。50年慶応義塾大学経済学部卒業。66年慶応義塾大学経済学部教授、90年同総合政策学部学部長。90年12月から2000年7月まで政府税制調査会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 うさぎ 1958年福岡県生まれ。同志社大学英文科卒業。コピーライター、雑誌専属ライターなどを経て作家に。ジュニア向けファンタジー小説を書くかたわら、壮絶な浪費生活のエッセーで注目を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ