蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
三鷹事件を書き遺す 冤罪の構造
|
著者名 |
清水 豊/著
|
出版者 |
西田書店
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110058674 | 326.2/シ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001093653 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
三鷹事件を書き遺す 冤罪の構造 |
書名ヨミ |
ミタカ ジケン オ カキノコス |
著者名 |
清水 豊/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ユタカ |
出版者 |
西田書店
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
322p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
326.22
|
分類記号 |
326.22
|
ISBN |
4-88866-282-7 |
内容紹介 |
占領下の国家があらゆる手段をもって若者たちに自白を強要し、彼らに死刑を含む極刑を求めた三鷹事件。あれから50年、元最年少被告が綴る権力告発の書。 |
件名 |
三鷹事件 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1949年7月。著者19歳の夏の夜、事件は起こった。占領下の国家は、若者たちに、あらゆる手段をもって自白を強要し、彼らに死刑をふくむ極刑を求めた。しかし、謀略は完結しなかった。あれから50年。元被疑者は静かに「国家」の犯罪を告発する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 わが生い立ちの記(三鷹事件とわが人生 母と弟の死に思う) 第2章 事件の概要(「三鷹事件40周年記念集会」の報告より 三鷹事件の謎 奇怪な人事 ほか) 第3章 事件の真相(私は屈服しなかった インタビューNHK『戦後史の謎・検証三鷹事件』 ほか) 第4章 公判記録その他(第一回公判 第四回公判 ほか) |
内容細目表
前のページへ