検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

あなたの子どもを救えますか アメリカで見た学校教育のヒント    

著者名 野口 桂子/著
出版者 マネジメント伸社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3011575960372/ノ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
372.53 372.53
アメリカ合衆国-教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001085813
書誌種別 図書
書名 あなたの子どもを救えますか アメリカで見た学校教育のヒント    
書名ヨミ アナタ ノ コドモ オ スクエマスカ 
著者名 野口 桂子/著
著者名ヨミ ノグチ ケイコ
出版者 マネジメント伸社
出版年月 1998.6
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 372.53
分類記号 372.53
ISBN 4-8378-0394-6
内容紹介 連日のように報道される青少年犯罪。教師でもあった著者が、親の目、教師の目でアメリカの教育を様々な面から捉えた見聞録。日本の学校教育をどう改革していけばよいかのヒントがここにある。
件名 アメリカ合衆国-教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 連日のように報道される青少年の犯罪ニュース。アメリカも病める国だが、教育現場では、日本では見られないいろいろな制度やさまざまな実験がなされている。教師でもあった著者が、親の目、教師の目でとらえた学校教育のヒントは何か。
(他の紹介)目次 1 プロローグ
2 日米・学校カルチャーショック
3 すべての子どもが成長できる学校に
4 アメリカを映し出すサマー・キャンプ
5 アメリカの教育環境のギャップ
6 話術の達者なアメリカ人はこう育つ
7 さまざまな差別を乗り越えて
8 エピローグ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。