検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新旭日の艦隊  5 C・novels 鬼神咆吼紅海海戦 

著者名 荒巻 義雄/著
出版者 中央公論社
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2011550221913/ア/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荒巻 義雄
1998
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001080973
書誌種別 図書
書名 新旭日の艦隊  5 C・novels 鬼神咆吼紅海海戦 
書名ヨミ シン キョクジツ ノ カンタイ 
著者名 荒巻 義雄/著
著者名ヨミ アラマキ ヨシオ
出版者 中央公論社
出版年月 1998.5
ページ数 213p
大きさ 18cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-500528-1
内容紹介 紅海中央部では航空戦を皮切りに、連合軍艦隊と独地中海艦隊が激突、第三次大戦の帰趨を占う一大海戦の幕が切って落とされた。全速で駆け付ける超戦艦・新日本武尊。勝敗を分ける新兵器とは。決戦の行方は…。
著者紹介 1933年北海道生まれ。早稲田大学文学部、北海学園大学工学部卒業。SF作家、札幌時計台ギャラリー・オーナー。著書に「紺碧の艦隊」「空白の十字架」「神聖代」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 超戦艦、敵前面に急速浮上せよ。死地アカバ湾よりの生還を果たした新日本武尊だが、独奇想戦闘機の空襲により大石蔵良長官が被弾。皇帝ハインリッヒより紅海の死守を厳命された第三帝国地中海艦隊の反撃を受けたのだ。しかし、負傷をおして指揮を執る大石は、敵艦隊の退路を断つべく機雷によるスエズ運河封鎖を敢行する。一方、紅海中央部では航空戦を皮切りに、連合軍艦隊と独地中海艦隊が激突、第三次大戦の帰趨を占う一大海戦の幕が切って落とされた。戦力は互角。あとは切り札の有無が勝敗を分ける。秘匿全速で駆けつける新日本武尊。はたして大石のいう新兵器とは。決戦の行方や如何。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。