蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111794764 | KR211.7/ア/ | 2階郷土 | 112B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0113309454 | K211.7/ア/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001080458 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
厚真町史 増補 |
書名ヨミ |
アツマチヨウシ |
著者名 |
厚真町史編集員/編
|
著者名ヨミ |
アツマチヨウシ ヘンシユウ イン |
出版者 |
厚真町役場
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
1323p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
211.7
|
分類記号 |
211.7
|
件名 |
厚真町(勇払郡)-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
-
1 第1編 厚真開村前史
-
-
2 第1章 幕藩時代の蝦夷地
-
-
3 第2章 北海道行政
-
-
4 第3章 勇払郡の村落
-
-
5 第4章 行政区画
-
-
6 第5章 明治初期の税目・財政
-
-
7 第6章 始めの道路事情
-
-
8 第7章 鹿の群棲地
-
-
9 第8章 駅逓所・郵便
-
-
10 第2編 明治年代の補完
-
-
11 第1章 厚真村の独立
-
-
12 第2章 総代人・村会議員選挙・財政
-
-
13 第3章 住民の生活
-
-
14 第4章 諸産業の様相
-
-
15 第3編 大正年代の補完
-
-
16 第1章 行政
-
-
17 第2章 選挙・各種委員等・財政
-
-
18 第3章 住民の生活
-
-
19 第4章 諸産業の様相
-
-
20 第4編 昭和三十年代までの補完
-
-
21 第1章 行政
-
-
22 第2章 選挙・各種委員等
-
-
23 第3章 財政
-
-
24 第4章 教育
-
-
25 第5章 住民の生活
-
-
26 第6章 産業の様相
-
-
27 増補厚真町史(昭和六十年以降)
-
-
28 第1編 人口と世帯
-
-
29 第1章 人口と世帯
-
-
30 第2編 行政
-
-
31 第1章 執行機関
-
-
32 第2章 町議会
-
-
33 第3章 まちづくり
-
-
34 第4章 行政通史
-
-
35 第3編 選挙
-
-
36 第1章 選挙
-
-
37 第4編 財政
-
-
38 第1章 財政
-
-
39 第2章 町税・地方譲与税等
-
-
40 第3章 納税等
-
-
41 第4章 町有財産
-
-
42 第5章 土地開発公社の財政危機突破
-
-
43 第5編 産業経済
-
-
44 第1章 農業
-
-
45 第2章 畜産
-
-
46 第3章 林業
-
-
47 第4章 水産業
-
-
48 第5章 商工・観光
-
-
49 第6編 社会基盤
-
-
50 第1章 道路・橋梁・河川
-
-
51 第2章 上下水道・公園
-
-
52 第3章 交通
-
-
53 第4章 通信
-
-
54 第7編 治安・消防・防災・交通安全
-
-
55 第1章 治安
-
-
56 第2章 消防
-
-
57 第3章 防災
-
-
58 第4章 交通安全
-
-
59 第8編 保健・衛生
-
-
60 第1章 保健・疾病予防
-
-
61 第2章 医療機関
-
-
62 第3章 伝染病の予防
-
-
63 第4章 環境保全
-
-
64 第5章 環境衛生活動
-
-
65 第6章 国民健康保険事業
-
-
66 第9編 社会福祉
-
-
67 第1章 社会福祉
-
-
68 第2章 住民の福祉活動
-
-
69 第3章 住民の善意
-
-
70 第10編 教育・文化
-
-
71 第1章 教育行政
-
-
72 第2章 学校教育
-
-
73 第3章 生涯学習
-
-
74 第4章 社会体育
-
-
75 第11編 苫東開発
-
-
76 第1章 苫東開発
-
-
77 第2章 苫東地域周辺開発構想
-
-
78 第12編 災害
-
-
79 第1章 災害
-
前のページへ