蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900178752 | 335/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300011303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゼミナール経営学入門 |
書名ヨミ |
ゼミナール ケイエイガク ニュウモン |
著者名 |
伊丹 敬之/著
|
著者名ヨミ |
イタミ ヒロユキ |
著者名 |
加護野 忠男/著 |
著者名ヨミ |
カゴノ タダオ |
版表示 |
第3版 |
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
604p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
335.1
|
分類記号 |
335.1
|
ISBN |
4-532-13247-9 |
内容紹介 |
企業の規律を取り戻すガバナンス改革、組織を活性化させる場のマネジメント-。日本企業は何を生かし、何を見直すべきなのか? 企業のダイナミズムを体系的に解説する、生きた経営学の教科書。93年刊に次ぐ第3版。 |
著者紹介 |
1945年愛知県生まれ。現在、一橋大学大学院商学研究科教授。 |
件名 |
経営学 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ