検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

超電導はおもしろい!   テクノライフ選書  

著者名 渋谷 寿/著
出版者 オーム社
出版年月 1998.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012048150427/シ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
427.45 427.45
超伝導

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001069044
書誌種別 図書
書名 超電導はおもしろい!   テクノライフ選書  
書名ヨミ チョウデンドウ ワ オモシロイ 
著者名 渋谷 寿/著
著者名ヨミ シブヤ ヒサシ
出版者 オーム社
出版年月 1998.3
ページ数 161p
大きさ 19cm
分類記号 427.45
分類記号 427.45
ISBN 4-274-02370-2
内容紹介 1986年、高温超電導体の発見で、超電導フィーバーが発生した。超電導とはいったいどういうものなのか、しくみを解説するとともに、我が国における超電導研究の歴史をひも解く書。
件名 超伝導
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 低温研究と超電導の発見
2章 超電導とは何か
3章 超電導発生のしくみ
4章 わが国での低温研究の始まり
5章 超電導研究の黎明
6章 研究のなかで
7章 研究の源流と応用超電導の夜明け
8章 実用化への試みと最近の動き


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。