検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

知っておきたいインド・南アジア     

著者名 歴史教育者協議会/編集
出版者 青木書店
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115615080225/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900014684225/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

荻原 井泉水
1968
913.6 918 913.6 918

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001039567
書誌種別 図書
書名 知っておきたいインド・南アジア     
書名ヨミ シッテ オキタイ インド ミナミアジア 
著者名 歴史教育者協議会/編集
著者名ヨミ レキシ キョウイクシャ キョウギカイ
出版者 青木書店
出版年月 1997.10
ページ数 240p
大きさ 21cm
分類記号 225
分類記号 225
ISBN 4-250-97040-X
内容紹介 インド・パキスタン分離独立50年。さまざまな課題を抱えつつ歩む現代インド・南アジアの国々の姿を人びとの営みに見、4000年をこえる歴史と多彩な文化を生んだ宗教や社会への理解を深める。
件名 インド-歴史、南アジア-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 鉄道が敷かれ、バイパスが通り、広重の描いた東海道五十三次は、すっかり姿を変えてしまいました。本書では、広重の図と大正・平成の写真を対比させ、その移り変わりの様子をひとめで促えられるように構成されています。むかしを偲ぶだけではなく、受け継がれてきた歴史・文化を残していけるように、未来にも目を向けています。時代を超えた旅人気分を味わって下さい。
(他の紹介)目次 日本橋
品川
川崎
神奈川
保土ケ谷
戸塚
藤沢
平塚
大磯
小田原〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。