蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115440802 | 748/ド/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トム・ニクソン 山田 裕嗣 青野 英明 嘉村 賢州
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001058708 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パリ遊歩 1932-1982 |
書名ヨミ |
パリ ユウホ |
著者名 |
ロベール・ドアノー/写真
|
著者名ヨミ |
ロベール ドアノー |
著者名 |
中原 道郎/訳 |
著者名ヨミ |
ナカハラ ミチオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
665p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-00-008192-6 |
内容紹介 |
有名人、市井人、老若男女、夜と昼、労働とくつろぎ、カフェと往来…。好奇心と足にまかせて、戦前からパリを撮り続けてきた写真家の作品集。甘い思い出、幸福な日々が浮かんでくる、写真による「大河小説」。 |
著者紹介 |
1912年生まれ。写真家、元版画の彫り師。作品に「インクまみれの指」「ル・グラン・ヴァカンス」など。94年没。 |
件名 |
パリ-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
フランス人の素顔がみえる!!お国柄がのぞく!!異文化コミュニケーションのための新しいガイドブック。マナーやエチケット、ことばやしぐさのタブーまでわかりやすく紹介。海外旅行、海外出張にもすぐ役立つ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 フランス式傲慢野郎 第2章 自分の国であって外国 第3章 あなたはフランス語を話せますか? 第4章 フランス文化と社会 第5章 食事とワイン 第6章 フランス式消費生活 第7章 フランスの家庭生活 第8章 フランスでのビジネス 第9章 すぐに役立つ実用情報 |
内容細目表
前のページへ