山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

雨森芳洲 元禄享保の国際人  講談社学術文庫  

著者名 上垣外 憲一/[著]
出版者 講談社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116706698121.5/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
121.54 121.54
魔女 呪術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500200034
書誌種別 図書
書名 雨森芳洲 元禄享保の国際人  講談社学術文庫  
書名ヨミ アメノモリ ホウシュウ 
著者名 上垣外 憲一/[著]
著者名ヨミ カミガイト ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2005.2
ページ数 248p
大きさ 15cm
分類記号 121.54
分類記号 121.54
ISBN 4-06-159696-9
個人件名 雨森 芳洲
言語区分 日本語
受賞情報 サントリー学芸賞

(他の紹介)内容紹介 魔女研究としてこれまで語られてきたことは、夜に箒の柄に乗って飛行するとか、魔女集会で黒や緑の色の悪魔の尻に接吻するとかいった類いのことであった。今日の『アナール』を代表する歴史家であるル=ロワ=ラデュリの新しい魔女研究はそのような言説とは完全に切れている。魔女についての神話や伝説がそのような内容のものであるとしても、その根のところにあるものは農村民衆の生活のどのような現実であったのだろうか。問題の提起の仕方を変化させることでル=ロワ=ラデュリは魔女研究において新しい段階を画すことになった。
(他の紹介)目次 1 ガスコーニュの三人の魔女―フランソネット、ジェラルド・ミマレ、マリ・ド・サンサリック
2 フランソネット
3 その時代におけるフランソネット


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。