蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111262606 | B019.5/コ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001067634 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
このほんよんだ? |
書名ヨミ |
コノ ホン ヨンダ |
著者名 |
朝霞市立図書館/編集
|
著者名ヨミ |
アサカ シリツ トショカン |
出版者 |
朝霞市立図書館
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
019.5
|
分類記号 |
019.5
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本国民は憲法を忘れたのか!沖縄から日本の「いま」が見える。代理署名訴訟、県民投票、「独立」論議…。いま沖縄の「叫び」は平和憲法の基本をもう一度、日本国民自身に訴えるメッセージだ。「誰もが主役」の沖縄と日本を夢見て、気鋭の憲法学者が熱く語る。 |
(他の紹介)目次 |
1 万人(うまんちゅ)が主役 2 沖縄からの憲法メッセージ 3 沖縄から日本が見える―日本国民の憲法意識を問う 4 「国民主権」のレッスン―県民投票で沖縄の声は届いたか 5 若者と平和憲法―流大生への憲法意識アンケート |
内容細目表
前のページへ