検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

神々の目覚め 近代日本の宗教革命    

著者名 小滝 透/著
出版者 春秋社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110405529169.1/コ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
169.1 169.1
新興宗教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001022752
書誌種別 図書
書名 神々の目覚め 近代日本の宗教革命    
書名ヨミ カミガミ ノ メザメ 
著者名 小滝 透/著
著者名ヨミ コタキ トオル
出版者 春秋社
出版年月 1997.7
ページ数 278p
大きさ 20cm
分類記号 169.1
分類記号 169.1
ISBN 4-393-29124-7
内容紹介 中山みき、黒住宗忠、金光大神、出口なお、王仁三郎ら、明治維新期に日本独自の宗教思想を打ちたてた巨人たち。その生涯を中心に、新宗教の革命性、世界性を描き、近代日本の宗教革命を再評価する。
著者紹介 1948年京都市生まれ。サウジアラビア王立リヤド大学文学部アラビック・ラングウェッジ・インスティチュート卒業。著書に「密教とイスラーム」「サハラの果てに」「文明とめまい」など。
件名 新興宗教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中山みき、黒住宗忠、金光大神、出口なお・王仁三郎…。近代の動乱の時代に、新しい「救い」を訴えた、巨人たちの感動の生涯を描く。
(他の紹介)目次 序章 大人たちの御伽話
第1章 かすかな始動―霊山・富士への熱き思い
第2章 神になろうとした男―黒住宗忠の天命直授
第3章 中山みき(天理教教祖)誕牲
第4章 合理性のめざめ―金光大神の精神革命
第5章 天皇の復活・国民の創出
第6章 天理教の苦悩―神と人との葛藤
第7章 神々の饗宴―教派神道の発展
第8章 西欧からの挑戦
第9章 大本教の台頭
終章 我が愛しの教祖たち


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。