山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

わたしの出会った作家と作品 児童文学論集    

著者名 小西 正保/著
出版者 創風社
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111242855B909/コ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 東札幌4011579150909/コ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
909 909
児童文学 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001010770
書誌種別 図書
書名 わたしの出会った作家と作品 児童文学論集    
書名ヨミ ワタシ ノ デアッタ サッカ ト サクヒン 
著者名 小西 正保/著
著者名ヨミ コニシ マサヤス
出版者 創風社
出版年月 1997.5
ページ数 476p
大きさ 20cm
分類記号 909
分類記号 909
ISBN 4-915659-91-7
内容紹介 児童文学の編集者として40年以上の経験をもとに、これまで出会った現代児童文学の作家と作品について考える。安房直子、石井桃子、斉藤隆介、たかしよいちなど22人の作家が登場。
著者紹介 1930年東京都生まれ。岩崎書店に入社、編集長、社長を経て現在会長。「石井桃子論」で日本児童文学者協会新人賞受賞。著書に「柴又帝釈天」「赤羽末吉」「随筆・宮沢賢治」など。
件名 児童文学、日本文学-作家
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 安房直子
安藤美紀夫
石井桃子
今西祐行
大石真
川村たかし
菅忠道
斎藤隆介
須藤克三
たかしよいち
千葉省三
坪田譲治
長崎源之助
花岡大学
平塚武二
堀尾青史
松谷みよ子
宮川ひろ
椋鳩十
山本和夫
山本真理子
与田準一


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。